iPhone修理 即日返却
こんにちは!
iPhone修理のリペア本舗-寝屋川香里園店-リペアチームです。
iPhoneは、本体の薄型化や軽量化が進み、文字や画像が見やすくなるなど利便性が向上しています。
しかし、画面の巨大化や薄型化が進む一方で、本体が曲がりやすく、本体からの衝撃が画面に加わりやすくなっています。
さらに、面積が大きくなったことにより、思いがけない事故で画面が破損してしまう場合があります。
ガラスが割れた、画面が乱れた、タッチ操作ができない、画面が映らないという症状のほとんどが液晶画面修理で直ります。
フロントガラスと一体型になっているパーツを交換してしまいますので、前面がかなりひどい割れでも基本的には直ります。
まずは、当店までお気軽にご相談ください。
不注意の落下故障や、ポケットやバックの中に入れていたら知らないうちに割れていたなど理由は様々で、iPhone(アイフォン)修理のご依頼は約8割がフロントガラス割れ・液晶破損によるものです。
iPhoneの画面が割れてしまった場合は、フロントガラスの交換で元通りに直ります。
前面のガラスをすべて交換してしまうので、かなりの損傷でも基本的には直ることがほとんどです。
画面が割れたままでiPhoneを使い続けていらっしゃるアイフォンユーザーも少なくありませんが、画面が割れたiPhoneを操作しているとこぼれたガラスの破片で指や耳元などを傷つけてしまう恐れがあります。
また、ヒビや欠けの間から水・ホコリなどの異物が内部に侵入しやすい状態になってしまいます。
iPhone内部に異物が侵入し、水没や基盤損傷などの重大な動作不良・動作停止を引き起こす危険性も潜んでいます。
iPhoneは、最初のガラス割れで問題なく操作できていたとしても、そのまま使い続けることで、ガラスのヒビ割れや亀裂が広がり酷くなる、ガラスが割れたことによりガラスの下にある液晶層に圧力がかかりやすくなるため、使っている内に縦線や横線が表示されるようになる、タッチが効かなくなるなど液晶破損にまで発展するケースもございます。
例えば、タッチの誤作動が起きるタッチが効かない、画面の表示がおかしい、画面が映らなくなったなど、液晶に関するトラブルも多数あります。
そのような場合でも、液晶画面交換で症状が改善される可能性があります。
iPhoneのバッテリーの減りが早いときの対処法⑤
iPhoneのバッテリーの減りが早いときの対処法④
スマートフォン、タブレットが水没してしまったらどうすればいいの?
【iPhone修理のご注意】★互換性部品使用による警告メッセージ★