iPhone修理店には正規店と非正規店があると聞いたけど、その違いは何ですか?

基本的には以下の通りです。

・正規店
Apple社認定の修理店です。
データが消えたり、修理代金が割高になったりしますが、Apple純正のパーツで修理をしてくれます。
AppleCareに入っていれば修理代金を安くすることも可能です。
修理が完了するまで待ち時間がとても長くなることが多いのが難点です。

・非正規店
Apple社の認定を受けていない修理店です。
Apple純正相当のパーツを使い、データを残したまま、正規店より安い値段で修理してくれます。
基本的には即日、短時間ですぐに修理してくれます。
AppleCareは適用されず、一度修理してしまうとApple社の一部サポートが受けられなくなってしまうのが難点です。